カーシェア
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。
先日、砂川市に行く用事があり電車料金を調べたところ往復で3300円くらいで、それほど料金が変わらなかったので、カーシェアを使って行ってみることにしました。札幌は東京と異なり地下鉄やJR、私鉄が張り巡らされているわけではないので、移動手段に悩むことが結構あります。今のところ都心部までの移動が圧倒的に多いためシェアサイクルなどで賄えていますが、札幌近郊に移動する際に毎回カーシェアを使うとなるとそれはそれで費用が結構掛かってしまいますので、マイカーを持つべきなのか少し迷います。
投稿者プロフィール

-
令和2年度司法書士試験合格。東京都内の司法書士法人、司法書士・行政書士事務所で実務経験を積み、令和5年生まれ故郷である札幌で司法書士事務所開業。
会社・法人登記及び相続関連業務を得意としています。
最新の投稿
実務2025年9月16日区分建物(マンション)の評価額に関する注意点
実務2025年9月9日権利証を紛失している場合
実務2025年8月22日取締役と会社の不動産取引
相続2025年8月13日旧樺太を本籍地としていたときの戸籍はどうすればいい