事務所開業にあると便利なもの1

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。

開業後一年経過しましたので、気付いたことや必要なものなどを大まかにご紹介できればと思います。これから士業事務所を開業される方はご参考にしてみてください。

事務所

司法書士は実在する事務所が無ければいけません。そのためバーチャルオフィスはNGです。レンタルオフィスや自宅の一室はOKですが、自宅開業の場合、お客様をお迎えするのに生活空間は目に触れないようにするのが望ましいです。私は自宅兼事務所ですが、応接室と執務室は分けております。

テナントを借りる場合は関係ありませんが、自宅を事務所とする場合、管理会社的に認められないケースがありますので、物件探しの段階で確認が必要です。私は物件を選ぶとき東京におり、インターネットで札幌の物件を探したのですが、事業に使える物件の数はあまり多くないという印象でした。

場所に関してはそれほど関係ないと感じます。私の場合法務局によく行きますので、法務局が近ければ割と便利かなくらいのもんです。駅から離れるなら車所有は必須です(開業時ケチって買わなかったんですが、これで苦しんでます笑)。

なお、郵便物についてレターパックでのやり取りが多い業界のため、レターパックが入りきるサイズの郵便受けがある建物が望ましいです。また、補助者を置かず1人でやる場合、外出が多くなりますので、宅配ボックス備え付けの場合、レターパックプラスを宅配ボックスに入れておいてくれる配達員さんもいるので再配達の手間が省けて非常に助かります。

備品

まずはPCです。さすがにPCなしでの開業は考えにくいですので必ず用意しましょう。なお、外出先にPCを持ち出さないようでしたらデスクトップPCがいいのではないかなと思います。高性能なものも多いですし。

私はHPのパビリオンというノートパソコンを使用しております。普段の使用に遜色はないのですが、持ち歩くことがほとんどないので、買い替える際はデスクトップ型にするかもしれません。

上記のノートPCをモニターに繋げて使用しております。

使用モニターは「PHILIPS 液晶ディスプレイ・PCモニター 27インチ」です。サイズも大きくて安かったのでかなり重宝しています。

プリンターも必須です。基本的に士業は書類仕事なのでハイスペックな複合機を購入/リースするに越したことはありませんが、費用的にかなり高いので開業当初はままならない方も多いかと思います(私です)。

私の場合、レーザー印刷・スキャン機能付き・A3対応・カラー印刷可・コピー機能付き、で探しました。これを全て満たす複合機は勿論あるのですが、費用的負担が大きくなるため、レーザー印刷を諦めて探したところ丁度いいのがありました。「ブラザー プリンター A3インクジェット複合機 MFC-J7300CDW」です。開業当初はこれで十分だと思います。ただし仕事が増えてきて忙しくなってくると、スキャンの速度など不満がでてくると思います。そのタイミングで複合機に切り替えるなどはありなのかなと思います。

業務用ソフト

私はリーガル社の「権(ちから)」を使用しております。即独した方の中には無料の申請用総合ソフトを使用されている方も多いかと思いますが、私の場合は補助者時代から4か所勤務した事務所すべてが権を使用していたため、少し費用はかかりましたが権を導入しました。申請書の他、議事録や定款などあらゆる書類を作成することも可能でかなり時間短縮につながりますので、費用面に余裕がある方は有料の業務用ソフトを導入するのはありかなと思います。


書き始めると結構書きたいことが多くなってしまいましたので、また次編へ続けます。

※当事務所は、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しております

投稿者プロフィール

鷲頭正明
鷲頭正明
令和2年度司法書士試験合格。東京都内の司法書士法人、司法書士・行政書士事務所で実務経験を積み、令和5年生まれ故郷である札幌で司法書士事務所開業。
会社・法人登記及び相続関連業務を得意としています。