ビジネス4原則と司法書士
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 ①小資本で始められる②在庫を持たないでできる③利益率が高い④毎月の定期収入が見込める 実業家の堀江貴文さんの提唱する儲かるビジネス4原則だそうです。①~③までは司法書士でも当てはまるなと […]
固定資産納税通知書の宛名について
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 4月になり2週間が経過し、札幌市では固定資産納税通知書が届き始めているようです。この送付される宛名を見てみると、被相続人の名前であったりすることがあります。 この宛名ですが、その年の1月 […]
相続人調査はどうやってするのか?
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 「相続登記をしたいのだが、相続人がどこにいるのかわからない」というお問合せをいただくことがあります。 法的なお話ですが、被相続人(亡くなった人)が不動産を所有していた場合、その人が亡くな […]
登記地目と固定資産税納税通知書の地目が違う場合
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 本日のテーマは、登記簿と固定資産税納税通知書に記載されている地目が違う場合のお話です。 地目の種類 相続登記を行う際の事前調査では、登記簿をまず確認します。その際に「地目」も見ます。「地 […]
他士業の実務経験は活きるか
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 私は現在司法書士の登録のみをしておりますので、司法書士業務しか取り扱うことができません。行政書士試験に合格しており、登録をすることで行政書士実務を行うことも可能になりますが、登録せずに行 […]
会社の商号変更をするにはどうすればよい?
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 きっかけは様々ですが、事業内容を変更したり株主が代わった際などに会社の商号を変更することもあるかと思います。そこで本記事において、商号変更の方法を解説します。 会社内での決議 まずは株主 […]
会社の商号はなんでもいいわけではない
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 会社や法人を設立する場合に、事業内容や事業所の場所など決定することは多岐にわたります。その中で、定款作成までに会社の商号も決定しなければなりません。設立当初に「株式会社○○開業準備室」と […]