実務

実務
抵当権設定の際の登録免許税新着!!

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 金銭消費貸借契約や保証委託契約を結ぶ際に、その担保として所有不動産に抵当権を設定することがよくあります。例えば金融機関の住宅ローンを組み、購入したばかりの住宅と土地をその担保にすることは […]

続きを読む
実務
不動産取得税について

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 不動産を売買や贈与で取得した際に、一度だけ不動産取得税という税金が課されます。不動産の評価額に対して原則3%と結構高い税率がかかります。ただし軽減税率を適用させることも可能なようです。ち […]

続きを読む
実務
登記情報が取れない

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 とある株式会社の事業目的変更の登記申請を依頼された場合、定款を確認するのですが、提示される定款が古い場合に、現在登記されている情報と異なっていることが結構あります。そこで法務局に行って登 […]

続きを読む
実務
未登記の附属建物の評価額を登録免許税の計算に含めるか

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 先日、このようなケースがありました。建物の所有権移転登記のご依頼を受け、資料を拝見したところ建物は一棟。念のため土地からの建物検索をしても建物は一棟でしたが、評価証明書を取得したところ附 […]

続きを読む
実務
登記完了後の書類の扱いはどうすべき?

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 不動産登記を申請し、その登記が完了しますと「登記識別情報」という書類「登記完了証」という書類が発行されます。今回はそれぞれの扱いに関して解説をいたします。 登記完了証とは? 登記申請が完 […]

続きを読む
実務
商業登記の際の失敗例

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 先日、とある登記を行った際に補正になりました。その理由は以下です。 司法書士に登記申請をご依頼いただく場合、委任状に会社届出印を押印してもらい、それを法務局へ提出するのが一般的です(完全 […]

続きを読む
実務
登記申請の補正について

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 先日、北海道外の法務局に登記申請を提出したのですが、これがまさかの補正になりました。 経験上、補正になるときは必ず法務局から電話連絡がきて、その後に業務用ソフトにオンラインで補正通知が来 […]

続きを読む
実務
完全オンラインへの対応

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 最近は北海道外のお客様とやり取りする機会が増えてきました。その際に思うのは、書類のやり取りに時間と費用が掛かってしまうため、郵便ではなくオンラインで対応したいということ。 法的にはその仕 […]

続きを読む
実務
生まれた子供の名前が決まらないとき

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 結婚している男女の間に子供が生まれたときは、出生届を提出することにより、その夫婦の戸籍に子供が入籍します。 子供が出生した日から14日以内に、届出対象者の本籍地又は届出人の所在地(一時的 […]

続きを読む
実務
国際結婚をしたときの戸籍のお話

札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 日本人同士が結婚するのが最も多いケースです。以下、2022年の婚姻件数です。 出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(https://www.e-stat.go.jp/) 総数が約50 […]

続きを読む