司法書士試験
久しぶりに試験のこと
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 久しぶりに司法書士試験について記事を書きます。 早いもので年が明けてからもう年度末です。この時期から司法書士試験の直前期と呼ばれる模試のシーズンがスタートします。あれだけ苦労した試験です […]
司法書士試験の択一答練
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 年が明けて一月が経過しましたので、資格予備校を使用されている方は現在答練を受けている時期でしょうか。私も答練を活用しておりました。 何年か同じ予備校の答練などを受けていると、どうしても出 […]
司法書士試験の過去問集(5肢)
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 司法書士試験の学習をする際に欠かせないのは過去問です。合格年度、私の取った学習方法において過去問演習はメインではありませんでしたが、それでも受験生活の中で過去問はかなりやりこみました。初 […]
司法書士試験の際の六法のご紹介
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 連日、司法書士試験ネタになりますが、以前当サイトにて「司法書士と六法」という内容の記事を執筆しました。 重要条文についてはテキストにも記載されており、必ずしも用意する必要はないというのが […]
司法書士試験に暗記は必要か?
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 司法書士試験勉強の際、「暗記必要」「必要だがそこまで重点を置くものでもない」など、様々な意見があり、また合格者も自分の勉強方法によるバイアスがかかりますので、なにが正解かは人によるところ […]
司法書士試験合格発表
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 令和6年の司法書士試験の最終合格者発表も終わったようですね。合格者は自分の名前が掲載された官報を購入する方が多いと思います。私も購入しましたが、当時、東京千代田区の事務所に勤務していたの […]
司法書士筆記試験合格発表
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 昨日、司法書士試験の筆記試験の合格発表だったようですね。大体この時期というのは判っていたのですが、1日勘違いしていました。さて、筆記試験に合格された方はおめでとうございます。すぐに口述試 […]
司法書士試験筆記試験の合格発表までもう少しですね
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 9月も終わりに差し掛かりました。朝晩はもう肌寒く、半袖では外出できません。来週10月3日は司法書士試験の筆記試験の合格発表です。ここが実質的な本試験の合格発表みたいなところもありますので […]
司法書士試験受験生のアルバイト
札幌宮の森の司法書士、鷲頭です。 当事務所では資格者や補助者の求人をしていないのですが、たまにお問合せをいただきます。自分が司法書士の受験生だった頃は、専業だったり兼業だったり色々だったんですが、個人個人の特性があると思 […]